魔法瓶   調理法

大豆の基本のゆで方


step1

った大豆を鍋にいれ、たっぷりの水に浸します。浸水することで、茹で時間を短縮できます。
浸水時間は、春・秋は、3~4時間、冬場は約8時間、夏場は短めにします。※注

この段階かこの次の段階で、泡のようなものが浮いてくることがあります。
これは、大豆に含まれるサポニンという成分で、食べても害はありません。又、茹でこぼすことで無くなります。

step2

鍋ごと強火にかけます。
沸騰したらざるに開け、ゆで汁を捨てます。


step3

新たに豆が十分かぶるくらいに水を入れ、中火にかけます。
沸騰したらとろ火にし、途中で豆が茹で汁から出ないように、何回か差し水をします。

お好みの硬さになったら出来上がりです。
(一般的に、豆は指で潰せる位がゆで上がりの目安ですが、大豆は、熱さに気をつけて噛んで確かめたほうがわかりやすいようです。噛み応えに違和感が無ければ大丈夫です)

さあ、茹でた大豆で何をつくろうかな?

この方法が面倒な方は、こちらへ
 →